Results matching “バイク” from 羽田直樹:健康と幸せと幸運と裕福をお届けします。ありがとうございます。

20121231-IMG_5854.jpg以前に、身近な人の応援サイトを作ろうとしていたのですが、なかなかできませんでした。

妹の真弓さんの紹介です。結婚相手募集なんて、とも思いましたが、私にできることはこれくらいなので、そうすることにしました。

私自身も15年前に、インターネットで結婚相手を見つけました。その経緯と結婚観は、以下に書きました。

育児:幸せな国際結婚をする方法
http://blog.hada.org/naoki/2013/06/post-461.html

真弓さん

羽田真弓さんは、私の2人の妹の若い方です。昭和54年生まれです。

未婚で独身で四日市市で、看護師をしています。

家族構成

祖父母は、母方の祖母が健在です。両親は、ともに健在です。

長男が、私(直樹)でアメリカ在住です。既婚で娘が2人(4歳と1歳)がいます。

長女が、桂子さんで四日市市在住です。既婚で娘が2人(10歳と1歳)がいます。

次女が、真弓さんです。歳が離れた末娘であるので、可愛がられて育ったと思います。

比較はしたことがありませんが、仲のいい家族関係だと思います。

家族のメーリングリストもありますし、週に1度はSkypeでビデオ会議もしています。

両親

両親は健在で、実家でお茶を作っています。

羽田製茶のウェブサイトは、以下にあります。http://www.HadaSeicha.com

家族経営なので、一番茶や2番茶の忙しい時期は、真弓さんも手伝っています。

実家のお茶の手伝いはできることをみんなでしています。今年、発送した羽田製茶のお茶は、真弓さんがパッキングしたようです。

重成さん

真弓さんの父です。若いころは、長距離トラックの運転手をしていたそうです。1969年から、羽田製茶としてお茶を作っています。

裏庭の納屋と茶工場と畑の機械置き場を建てました。機械とかが好きなようで、一時期はパワーショベル(ユンボ)はフォークリフトなどが家にありました。

私が比較的早い時期からパソコンで遊べたのは、そういう理解があったようです。

ブログ
http://blog.hada.org/shigenari/

美佐子さん20121229-IMG_5397.jpg

真弓さんの母です。若いころは、農協の事務で働いていました。羽田製茶で働いています。

水墨画など習っています。手芸も得意なようで、大きな日除けのついた帽子などを作って、直売所などでお茶と一緒に販売もしています。

ブログ
http://blog.hada.org/misako/

桂子さん

真弓さんの姉で、私の妹です。既婚で娘が2人(10歳と1歳)います。

四日市市在住で、和裁をしています。

ブログ
http://blog.hada.org/keiko/

和裁のサイト
http://www.keikomorioka.com/

場所

実家は三重県鈴鹿市長沢町です。東名阪の鈴鹿インターの近くです。

高速道路が便利になったお陰で、名古屋から大阪あたりは通勤圏のようです。

海も山も近く、故郷という感じでいいところだと思います。

氏神さんは、長瀬神社で、近くには椿大社もあります。伊勢神宮も車で1時間ぐらいです。

お嫁さんに行くのであれば、どこでもいいと思います。

実家のあたりは、農家が多く、土地がけっこうあるようです。それで、跡継ぎでない子供夫婦も土地をもらって家を建てて住んでいるようです。

このあたりでは、新家(しんや)と呼んでいます。小学生の同窓会の時に、そういう女の子が多いとわかりました。

仕事20120210-_MG_7087.jpg

高校を出てから看護学校に行って、看護師をしています。

一時期は、夜間勤務などが多く、人付き合いがしにくい状況だったようです。

現在は、手術などの予定で残業になることはあるようですが、昼間の勤務となっています。

真弓さんが小学校のころに、祖母が亡くなりました。その姿を病院で見て、「自分は末っ子で人に助けてもらってばかりだったので、人を助けるような仕事に就きたい」と思ったそうです。

看護師さんは、福利厚生もしっかりしているようなので、出産や子育ての後でも職場復帰などがしやすいようです。

趣味

旅行と、お花と、写真などのようです。

バイク

私の影響からか、一時期バイクに乗っていて、通勤にも使っていました。

今は車通勤をしています。

読書

私が人に薦めたいと思った本は、実家のほうによく送っていました。

それらはよく読んでいたようです。斎藤一人さんや、小林正観さんの講演などもよく聞いています。

今年の6月末の小林正観さんグループでのお礼参り(伊勢神宮の夜間参拝)にも参加予定です。

ITスキル

コンピューターなどのITスキルは、なかなか高いと思います。使い方などわからないところは、アメリカからでも、画面共有などで教えていました。

教えたことは、ちゃんとできて使いこなしているようです。

連絡先など

ブログ
http://blog.hada.org/mayumi/

Facebook
https://www.facebook.com/mayumi.hada.50

Mixi
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=78121

写真ギャラリー
http://gallery.hada.org/v/mayumi/

動画ギャラリー
http://www.youtube.com/user/MAYU358

羽田製茶
http://www.hadaseicha.com/jp/

まとめ

実は2ヶ月ほど前に寝ぼけている時に、「真弓さんの結婚相手を探すのを手伝ってあげたほうがいいよ」と聞こえた気がしました。それで起きだして、下書きをしていました。

恋愛関係など普段は全く干渉しないのですが、これは家族の応援と思っています。

ご興味ある人、または、知り合いにご興味にあるような人がいましたら、本人に直接か、羽田製茶のほうでも、私経由でもご連絡いただけるとうれしいです。

連絡フォーム(直樹あて)
http://hada.tv/securimage/contact_form_naoki.php

6月27日~7月8日まで、実家のほうに帰国予定ですので、その時期でしたら、一緒に会うこともできます。

お見合いとかのように考えなくても、一度会ってみるといいかと思います。私、個人の経験でも直接会ってみて、縁のある人だとわかりました。

ありがとうございます。

-Naoki

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20130616-_DSC8540.jpg15年

外国の人と結婚したいと思いますか?

海外に出ている人には、それほど珍しい話ではないかと思います。男性側が日本人というのは、少数派かもしれません。

実家の方では田舎のほうなので、そこそこ珍しいようです。

この間、結婚15周年でした。

おかげさまで結婚もまだ続いていて、娘2人にも恵まれ、楽しくさせていただいています。

参考になるのかわかりませんが、経験と思い出と、国際結婚が気軽に楽しくできるかもしれない話です。

結婚に関して、別記事を書く予定で、その伏線でもあります。

フォーサイト

以前に梅田望夫さんのフォーサイトの記事で書いていだたいたのがあります。
 シリコンバレーからの手紙(80):魔法使いへの道
 http://www.fsight.jp/9016

そのような経緯になっています。

女系

私の他に妹2人がいます。親戚などみると、どうも7割ぐらいが女性の感じがしました。

男の子は、女の人の多い環境だとのびのび育つようです。自由奔放というか、自分勝手というか、相談などしないで自分で決めてしまうことが多いように思いました。

後になって、斎藤一人さんのお話で以下のようなのがありました。

「人生は、正しいよりも、楽しい道を選べばいいんだよ。ワクワクする方を選べば、成功するようになっているから。ワクワクするというのは、本人しかわからないから、他の人に相談して決めてはいけないよ」。

それを聞いて、これでよかったんだと、思ったわけです。

学生生活

保育園の頃から高校まで好きな女の子たちがいたりしたわけですが、いつも片思いということで彼女がいたことはありませんでした。

高校の時には、パソコンのほうにのめり込んできていました。パソコンを持っている人も、クラスに2-3人ぐらいだったようで、オタクの部類だったようです。

パソコンばかり使っていて、成績はいまいちだったので、一浪しました。それでもあまり勉強はしないで、図書館に行って本ばかり読んでいました。

それで、電気通信大学の夜間主コースというのにしました。昼間はプログラマーの仕事ができて、夜は大学生という生活で、自分にとっては理想的でした。

ただ、女の子がほとんどいませんでした。昼間のクラスに出ると、10%ほどはいるのですが、夜は0-2%ぐらいでした。

入学式にときに、なんていうところに来てしまったんだろうと思いました。それで、さらなるオタクの道に行ったわけです。

現地調達

大学生の時には、一浪したこともあるし、スケジュールも合わないしで、高校の時までの友だちと連絡が途切れてしまいました。

そこで覚えたのが、どこに行っても、そこで現地調達すればいいんだということです。それは、アメリカに来ても役に立ちました。

趣味の合う友だちもたくさんできて、楽しい大学生活が送ることができました。

大学近くで、製薬関係の子会社でプログラマー、建築関係の子会社でプログラマー、市の資源ごみの仕分けなどをしていたのですが、女の子には縁のない環境でした。

どちらにしても、彼女がいないほうが、海外に出やすい状況であったことは確かです。

現地調達の基本は、お金か行動力かと思います。通常はお金にはそんなに余裕はないことが多いので、行動力で足りない分をカバーすることになります。

渡米

アメリカに来て仕事をするには、就労ビザというのが必要になります。来る前は、その準備がメインでした。

来てみて気がついたのは、就労ビザというステータスでは、自分のやりたいことはできないということでした。

永住権が必要だったのです。その時の状況では、会社から永住権を出してくれるというオプションは、現実的ではないように思いました。

そうなると、自分にとって一番手軽で現実的な方法は、アメリカ市民の女の子と結婚することだと思いました。

話が前後しますが、生まれて初めて買ったH本は、洋物でした(笑)。

何が目的で、何が手段なのかわかりませんが、自分にとってはワクワクする道だったわけです。

過去のことは全ていいように考えるほうが得という考えもあります。

夢と目標

アメリカ人の女の子と結婚による永住権取得ということを、目標としました。

夢だと言っていると、なかなか叶わないものです。というのは、夢なので、行動に移さないからです。

仕事環境はアメリカにいても日本語でほとんど通じてしまうところだったので、仕事以外では日本人と関わらないようにしました。

仕事のほうが忙しかったのですが、できる範囲でいろいろやってみました。ても、結果は出ませんでした。

3社ほどプロジェクトが変わって、シリコンバレーほうに引越しすることになりました。

マーケティング

シリコンバレーに引越ししてからも、同じように活動はしていました。

夜しか時間が取れなかったので、金曜日と土曜日は半年ほど毎週のようにナイトクラブ(ディスコ)に出かけていました。

時間にちょっと余裕があったので、ウェブサイトを作り、出会い系のサイトがあったので登録しました。

確か以下のような自己紹介文だったと思います。「英語をネイティブに話す、かわいい女の子を探しています。バイクとナイトクラブとパソコンが趣味です。」

管理者から「あなたの広告分は、あまりにもなんなので、誰からも連絡はないだろうから、書き換えたほうがよい。」という親切なアドバイスまでいただきました。

結局、2週間無料体験のようなプロモーションのようでもあって、お金もかからないので、そのまま出しました。何人か連絡があったうちの1人が Jeanetteさんでした。

メールの文通のようなのをしていました。最初は英語の勉強にもなるからと気長にやり取りをしていました。

こっちのほうが効果的でした。96年でウェブもあまり一般的ではなかったころです。

アメリカでは、AOLの"You got mail"にちなんだ映画の前でしたので、その頃はちょっと珍しかったようです。

デート

出張があったりで、Jeanetteさんと、最初に会ったのは2ヶ月後ぐらいだったように思います。

その最初に会ったときに、「この娘は、あなたの運命の人だから、しっかりやりなさいよ」といった、インスピレーションというかメッセージが頭に響きました。

そんなことは初めてだったので、かなりびっくりしました。それと同時に、「ちょっと自分の好みのタイプじゃないのですけど」と自分の意識のほうでは否定していました(笑)。

なんだかんだで、結婚して15年なわけです。

そういうことが他の人でもあるのかよく知りませんが、メールの文通ではなく、直接会った時にメッセージがあったわけです。

それからすると、お見合いなどでも、とりあえず会ってみるというのは、いいように思います。

チャネリング

こういう経験があったせいか、興味があって、チャネリングの講座を受けて、練習していました。

練習すれば誰でもできるというのは、経験による持論でもあります。

自分の意識の声と、ほかからのメッセージの声の聞き分け方があります。

自分が普段しゃべる声で、頭の中に聞こえるのは、だいたい、自分の意識の声のようです。

自分の声でない場合、他からのメッセージの場合が多いようです。言葉で1字1句というものではなく、「理解した」というかたまりで届くことが多いです。

つまり、「なるほど」といったものが先に頭のなかに入ってきて、それを日本語や英語に逆に翻訳するようなものでした。

ついでに、期待する答えをメッセージと勘違いすることは非常に多いようですので、過信は禁物です。

本でも、TVでも、インターネットでも、友人からの情報でもそうですが、人の意見というのは、参考にはなるけれども、鵜呑みにするものではないということです。

結婚

結婚をうまく続けるコツで、「相手に期待しない。相手を変えようとしない。」というのがあります。

国際結婚の場合ですと、生まれも育ちも言葉も違うので、その点がやりやすいところもあります。

結婚式は、地味婚で、2人だけで週末にネバダ州のリノ(Reno)まで行って、市役所の事務所で挙げました。

仕事

生活していくには、お金は必要なので、仕事をどうするかは重要な課題です。

自分だけ働いても、家族を養うつもりがあれば、結婚相手が働いても働かなくてもいいわけです。

Jeanetteさんの場合は、不動産の仕事がしたいというので、好きにしてもらっています。

自分の収入があるほうが楽しいようです。

主婦になりたい女性の人は、国際結婚向きではないかもしれません。

住む国

住める国のオプションが増えることもあり、他の国に行くことになるかもしれないです。

いろんな事情で、他の国に移住となるかもしれません。

そうすると言葉やスキルやライセンスなどからも、仕事ができなくなるかもしれません。それも覚悟の一つとしておくのがいいかもしれません。

現実的には、一番稼ぐ人が稼ぎやすい国で仕事をするのがいいように思います。

うちの場合では、私がアメリカで稼ぐのが一番都合がいいので、そうしています。

子育て

いろいろあると思いますが、子供に自分の母国語をしゃべってもらいたいというのは、一般的な希望かと思います。

外の環境にも影響しますし、母親の言葉になりがちです。

うちでも、十分、日本語を覚えているので、なんとでもなると思います。

子供がいない間は、あまり気にしなかったのですが、子育てとなってくると、親の人間性というのも気になります。

うちでは、子供がいないときに7年ほど、一緒に健康食品の販売のサイドビジネスをしていました。

健康や環境などの知識や、セールストレーニングなどは、子育てにもとても役に立っていると思います。

子供の教育

こちらは、あんまりよくわからないです。

まわりに、子供の教育に熱心で、本当に詳しい人達もいます。

私も自分でしたいことをできるようにしてもらったので、子供もそうしてあげたいと思います。

子供は商品のようなもので、子育ては新製品の開発のようにも思っています。そう思うと、売れる商品、人から好かれる人になってもらえればと思います。

人にはみんな自分の道があるので、それがうまく歩めるようにしてあげたいと思います。

相続

相続と相続税といったことで、日本に帰国したり、逆にアメリカ市民になったりする人もいます。

アメリカ市民であれば、100万ドル(約1億円)まで、相続は無税ですが、永住権保持者は30万ドル(約3000万円)までとなっています。

家庭状況によっては、しっかり準備しておくほうがいいかと思います。

まとめ

分かれ道があったら、楽しそうなほうを選ぶというのが、楽しい人生を送るコツのようです。

出会いに関しては、出て会ってみないとわからないのかもしれないと思います。

国際結婚は、面白いといれば面白いし、面倒といえば、そうかもしれません。

それなりの覚悟がある人向けかもしれません。

それが誰かにとってワクワクする道であるならば、心から応援します。

結婚なんて、ノリと勢いがないとできないかもしれないので、きっかけはなんでもいいかと思います。

ありがとうございます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20130605-_DSC8216.jpg死んだら、どうなるのか、知っていますか?

誰でも、一度は疑問に思ったことはあると思いますが、その答えはどうなったのでしょう?

麗花さん(4歳)が、最近、同じ質問をずっとしています。

子供に聞かれたら、どのように答えますか?

それに対する私の回答(複数)です。ちょっと変わった考えなので、あまり参考にならないかもしれないです。

質問自体

「死」に関する質問や、興味は別に不思議ではないと思います。

水槽で、金魚も飼っています。以前に飼っていたカニは死んでしまい、そのことは覚えています。

母方のひいおばあさんは、半年ほど前に亡くなりました。、葬式などにはでていないのですが、亡くなったということはわかっています。

白より白い、白

というのがあるそうです。同じ白であっても、黒の中にある白は、際立って見えるということです。

ほとんどの人は、いつか死にますので、死というものは身近であるものとするのも一つの考え方かもしれません。

私自身は、バイクに乗っていましたので、それなりに身近に感じていました。

ついこの間も、庭木の剪定で4階の屋根の高さぐらいまで登っていました。

回答:知らない

「お父さんは死んだことがないから、わからないよ。世の中には、調べてもわからないこともたくさんあるからね。」、と答えたこともあります。

わからなくても、それなりに調べようもあります。

ソフトウェア開発でテストをするときに、中身がわからないものとして、ブラックボックス・テスティングというのがあります。触って、反応を調べて、中身を推測するというものです。

それと同じように、いろいろ探ることはできると思います。

回答:寝てる時

「寝ているとの同じだよ。寝ている時に、どこに行っているか知っている?同じ所に行くんだよ。」と答えたこともあります。

ごまかしですけど、そんなふうにも思っています。

瞑想の中で、イメージングをして自分の意識をある場所や状態にすることはできます。

似たようなことで、見たい夢をみる方法というのもあります。

回答:この世

「死ぬと体が動かなくなって、体がなくなるの。体がなくなるから、ご飯も食べられなくなるし、抱っこもできなくなるから、生きている間に楽しもうね。」

質問2:「死んだらどこに行くの?」

「死んだらね。自分と同じような人のいっぱいいるところに行くよ。優しい人や優しい人のいるところに行くからね。麗花さんは優しい人?」

学校

「この世は学校のようなものである」という考え方もあり、それなりに賛同しています。

そうすると、学校に来る前に、家庭があるということに考えが及びます。

いろんなところから子供が来るとすると、いろんな家庭があるわけです。いろんな家族構成、親の職業、経済状況の家庭があります。

死後やあの世のいろんな話があっても、自分にあてはまるかは、全くわからないわけです。

そういうときは、都合がいいとか、楽しいほうの考え方を選ぶのがいいように思います。

まとめ

私自身、中学生ぐらいまで、すごく怖がりでしたので、そんなふうにはさせないほうがいいと思います。

世の中に出回っている嘘というのもあります。体がないのに、肉体な地獄というのはないはずなのです。

魂というのは、傷つくことのない光の玉のようなエネルギー体のようであるそうです。

子供には、他にもっと面白い話や楽しい話もありますので、そちらに興味があるほうがいいと思います。

感動や感激といったものが、情報としては価値がなくても、個人の体験としては大切なものとなると思います。

子供の興味が広がるにつれて、自分の子供の頃の再体験ができるようです。

少し前のブラックボックスに話に戻りますが、あるものから、別のものを推測することもできます。

自分が子供を見守るように、大人でも老人であって見守ってくれている見えない人たちがいるように思います。それをお陰さまとか、守護霊さまとか、神さまと呼んだりしています。

だから、子供のように安心して、今の生活や人生を楽しむのがいいのだと思います。

この話は、また続きます。

ありがとうございます。


お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20130104-_DSC1048.jpg
宿題その2

昔話の続きです。

大学時代のアルバイト

高校1年のときに、パソコンを買ってもらったのですが、ゲームよりもプログラミングのほうに興味があって、変なプログラムを作って遊んでいました。

大学は夜間主コースというので、月曜日から木曜日は6PM-9PMの授業で、土曜日は10AM-7PMの授業がありました。

平日、昼間は時間があるので、1年の4月に車の免許を取りに行って、5月からプログラマーのアルバイトを始めました。

それが91年なので、20年以上、飽きずにソフトウェアの仕事をしています。

なにがいいたいかというと、それくらい楽しい仕事であるということです。

特に面白いのは、答えがわかるというところです。世の中のほとんどのことには明確な答えが出ないものですが、コンピュータでは答えというか、計算結果がわかるというものです。

1-2年生は製薬会社の子会社で、病院関係のシステムを作りました。

3年生のときは、建築会社で建築の積算システムを作りました。

4年生のときは、開発が私一人だったのですが、FAXの配信システムとウェブサイトを作りました。

渡米

父とは約束があって、30歳までは好きなことをしていていいけれども、その後、家に戻って家業のお茶を継ぐというものでした。

東京で会社勤めするよりも、スティーブ・ジョブスがインドでなにかを見つけたように、行ってみようかと思いました。

それかアメリカもいいと思いました。今もそうですが、当時コンピュータのベースとなるものがほとんどアメリカから来ていたように思ったからです。

大学4年の春にソフトウェア開発のアルバイト先を探していて、面接時に「卒業したらアメリカに行きたいんです」と言ったら、「うちの関連会社がアメリカにあるので、その点は協力できる」ということで話が進みました。

会社のほうもそうですが、私のほうもノリだけで、よく決めたものだと思います。こういうのは、渡しに船というご縁ですね。

実際には、関連会社というより、知り合いが会社を経営してたくらいでした。

リストラ

日本の会社に属して、アメリカのほうで合同プロジェクトをするということで、渡米しました。場所は、カリフォルニアのニューポートビーチで、ディズニーランドから車で20分ほど南でした。

来た当日、社長さんからは「これまでデータベースのカスタマイズのような仕事をしてきたけれども、いまいる人たちは全員レイオフにします。これからは、私と2人でインターネットビジネスをしましょう」ということでした。 就労ビザもその会社では出せないので、他の知り合いの会社経由にしようという話になりました。

日本から来る若者がいるから、そのサポートをしてくれたのだと思います。

プロジェクトのほうはあまり進まず、2ヶ月で他の会社に行けとなりました。

次の会社で就労ビザを出してもらう予定でしたが、そこも2ヶ月だけとなりました。合同プロジェクトで、Windows 95の使い方のCD-ROMのソフト作りでした。

また次の会社との合同プロジェクトということで、3ヶ月ほど日本の教材のCD-ROMソフトと子供向けのゲームのプロジェクトに関わりました。

シリコンバレー

アメリカで3つめの会社は、シリコンバレーに引っ越しするということで、一緒に引っ越しすることになりました。

別のウェブサイトの会社を作るということで、その会社から就労ビザを出してもらいました。

プログラミング言語のJavaの開発者向けの情報を日本語と英語で発信するというサイトで、JavaCats.com というサイトでした。

以下のアーカイブサイトに、当時のウェブサイトが残っています。

http://web.archive.org/web/20010224163250/http://www.javacats.com/

社員は2人で、社長は他の大きなプロジェクトの会社と兼任で、ウェブサイトの開発もプロジェクト管理も翻訳もほとんど私のほうでした。

1週間に70時間ほど働いていましたが、2年半で資金が尽きてきて、給料カットとなりました。

年収3万3千ドルでだったのですが、あまり余裕のない生活でしたので、潮時と判断しました。

会社から永住権の申請などは出来ない状況だったので、そのとき付き合っていた彼女と結婚して永住権の申請としました。

結婚

会社からの永住権の申請はできないと早い段階でわかっていましたので、永住権の申請は結婚が一番てっとりばやいと思い、最初からその予定でした。

彼女ができるまでは、プライベートの時間では日本人の人とは会わないようにしていました。

英語もあまりできないし、時間もないしということで、自分のプロフィールのサイトを作って、出会い系の掲示板で募集しました。

今では普通ですが、96年とかなので、当時は珍しかったです。

永住権

給料カットの連絡とプロポーズが3月ぐらいで、結婚が5月で、永住権の申請が7月ぐらいでした。

両親にもあまり連絡しないで結婚したので、驚いていたようです。

一応、年賀状にプリクラの写真を貼って送っていたので、、結婚の1週間ほど前に連絡だけしたぐらいでした。

子供のころからそうだったのですが、自分がしたいことについて、反対もそうですが、意見されるのは、好きではなくて、大切なことは誰にも相談せず、自分で決めていました。

本当は誰にとってもそれがいいようです。生まれる前に立てた計画というのがあって、分かれ道に来たときに、ワクワクするほうに行くとその計画のほうに行けるようです。

ワクワクするのは、本人にしかわからないことなので、人に相談しないほうがいいようです。

転職活動

シリコンバレー・ベイエリアの職探しのニュースグループで、「web」で検索して出てきたのが、300件あったので、内容も読まずに全部にレジュメを送りました。

株式公開前のeBayなども面接したのですが、プレイステーションのゲーム友達とバイク友達のいたアドビのほうに決まりました。

アドビ

品質管理だったりl、開発だったりもしまいたが、11年お世話になりました。

関わった製品は、ImageStyler, ImageReady 2 (Photoshop 5.5にバンドル), GoLive 4-7, Photoshop CS-CS5 で、Photoshopチームが一番長く7年お世話になりました。

11年で7回ほどレイオフがありましたが、CS5 の開発途中でレイオフとなりましたが、CS5出荷まで働いていました。

SportVision

アドビの後、4ヶ月、この会社で働いていました。TVのスポーツ関係の映像にリアルタイムでコンピューターの映像を合成する技術の会社です。

関わったのは、NASCARレースの放映時に、レーシングカーに搭載している位置情報が加速度センサーなどからの情報をインターネット経由で送り、パソコン上で3Dで再現するというものでした。

詳しく書くのはやめておきますが、人間関係のとてもいい修行になりました。

サービス自体は面白いもので、いい経験になりました。

日立

現在は日立データシステムのほうで、データセンターにあるストレージマシンの管理ソフトの開発に関わっています。

契約社員ですが、去年の1月から自分の会社を設立して、会社契約(C2C: Corp-to-corp)としています。

カリフォルニアは税金が高く、年収5万ドル以上の収入の人は、45%ほど税金がとられてしまいます。

仕事の内容は同じだとして、節税効果を最大にすることができるのは、自分の会社にすることなので、それができるようにしていただいて、とても感謝しています。

財テク

30歳前のときに、実家に戻るかどうするかということがあったのですが、それはできないとしました。

理由はともかく、それができないのは自分に、経済的な知識がたりず、ビジネスの経験もないからだと自分で思いました。

それから、「金持ち父さん」の本で勉強したり、サイドビジネスをいくつかしてみたりしました

株も不動産投資もいろいろしてみました。

これらに関連して、以下のMLを主催しています。
http://groups.yahoo.co.jp/group/us-finance/
http://groups.yahoo.co.jp/group/svbiz/

手間はかかったものの、とてもいい経験になりました。

糖質栄養素ビジネスとか、ブログで書いてあるのもその1つです。

変な人

控えめに自分で見ても、やっぱり変な人の部類に入ってしまっています。

お酒も飲まないし、なんちゃってベジタリアンですし、子供は2人とも自宅出産、予防接種なし、ホームスクールの予定です。

それらには理由があるのですけど、自分でそうしたいと思ったことをしているだけです。

限定解除

ベジタリアンとか言っても、ただの好き嫌いです。

今回、帰国もあって、人付き合いの時は、ベジタリアンの限定解除として、魚は食べるようにしました。

でも肉はもう食べられないような気がします。

スピリチュアル

と書くと、なんかよくわからないのですが、宗教でなく、人が幸せになる方法だと思います。

上記の糖質栄養素ビジネスで、健康上のチャレンジのある方とたくさん知り合いました。

生活習慣病と呼ばれるものは、ある程度は、本人の責任だとも思いました。

ただ、先天性の難病の人や、6歳とかで小児麻痺で寝たきりになってしまった人とか、なぜこんなことがという疑問から、興味を持ちました。

今はインターネットでいくらでも情報は得ることができるので、もう、組織宗教というのもは役目を終えている時代なのだと思います。

そうすると、スピリチュアルとかいうカテゴリになるようです。

エンジニア的な見方をすると、今の世の中は、なにもしないでは、健康でいることも出来ず、幸せになれないように設計されている、または設定されていると思います。

なぜかというと、少々厳しい環境にしたほうが、魂レベルで学べるものが多いのでしょう。

かといって、幸せになる方法というのは、人生のそこらじゅうにちりばめられていて簡単に見つかるようにされているようです。

まるで幼児に手取り足取りいろんなことを教えてあげるように、教えてもらっているように思います。

これらに関連して、以下のMLを主催しています。
http://groups.yahoo.co.jp/group/sp/

まとめ

今回は、ちょっと昔話を書かせていただきました。

今度、会うときにはみなさんのお話をお聞かせくださいませ。

ありがとうございます。


お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20100103-IMG_5794.jpg 20100103-IMG_5779.jpg 20100103-IMG_5824.jpg 20091231-IMG_5636.jpg 20091231-IMG_5643.jpg 20100103-IMG_5843.jpg

2009-01-04

なおき:あけまして、おめでとうございます。いままで、ずっとありがとうございます。今年もよろしくお願いします。

ガタル:一年の計はできたのかね?

なおき:引越ししてから使っていなかったので、ドリームボードを作ろうと思ったのですが、特に欲しいものもないんですよ。強いて言えば、庭で孔雀を放し飼いに出来る環境に住もうというぐらいです。

あとは次に働く会社の目標ぐらいです。しょうがないので、避けたいものリストと一緒に書き出したら、確かに好みのリストはできました。

不確定な要素が多い時だからこそ、こういうのが大切にも思います。バイクで峠道に通っていたときのように、ブラインド・コーナーを攻めていたようなもので、見えないことを楽しんでもいます。

ガタル:それもよかろう。変な期待を持たないことで、より楽しめるであろう。

ただ、楽しんでいても、選んでいるのは、自分だと覚えておくのがよかろう。

意志というものが現実も未来を作る。手放しで楽しむというのは、少し違うかもしれぬのでな。

なおき:そうでしょうね。子供もいると、少しでもいい方向にと思います。普通は、親は先にいなくなりますから。

ガタル:改善はしているであろう。もともと居心地がよくないように思えるものは、改善への過程ともいえよう。きっかけを待っているだけの場合もあるし、持ちこたえている場合もあろう。

学習や体験と言ってもよいが、ひとつのプロセスである。意識が変わるものがいれば、その周りの意識変化も加速される。

良き意志をもっていれば、それは改善となろう。

意識変化をさらに加速してみたければ、ちょっとした遊びをしてみるのもよかろう。

まず、自分の目の前にあるものを手にとってじっくり観察してみる。

次に、それが存在しなかったものと考えてみる。

そのギャップにあるものが、物体の有無ではなく、意志の有無と考えてみることである。

その意志はどのようなものであり、誰のものであり、どのようなものかを、感じてみることである。

そして、それを受け入れてみる。

そして、その物体が存在することを再確認する。

それは物でもいいし、人でもいいし、現象でも、環境でもよい。また、自分自身でもよい。

簡単な有る無しゲームで、意志のトレースができるようになろう。

なおき:受け入れたくないようなものでしたら、どうします?

ガタル:反発しても、頑固になるだけである。1つには受け入れること。

そして、それが別の形であることが望ましければ、本来の姿に戻すように自分の意志を加えてみることである。

それを改善された姿とするのであれば、現在の姿とのギャップにあるものを考えてみることである。

それは意志だけでなく、行動として埋めるべきものである。

なおき:そうですよね。思いだけでなくて、やっぱり行動も必要ですよね。

まぁ、ちょっと分かりませんが、いろいろ試してみます。ありがとうございます。

-Naoki


お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20090927-IMG_3740.jpg 20090926-IMG_3657.jpg 20090926-IMG_3582.jpg 20090926-IMG_3683.jpg

なおき:いつも、ありがとうございます。

最近、ばらばらでいただいたインスピをちょっとまとめてみます。自我に関してです。

自分の前に、何人の人がいるかで、自我の反応が異なるように思います。

自分1人のとき、目の前に1人の人がいるとき、数人の人がいるとき、多数の人がいるときです。

まず、自分が1人のときです。人に見られていないからということで、いろんなことができますし、すると思います。

孤独に感じて、余計な行動を起こす人もいるでしょう。寝起きのときなどに、全体を感じていて、急に個にもどった自分を感じることもあります。

本来ならば、一番、自然体の自分がいる状態だと思います。

次に目の前に1人の人がいる場合です。家族でもペットでも他人でも、同じことです。

周りの目がないところでは、行動と反応が変わることがあります。場合によっては、自分の相手に対する依存心が出てくることもあるようです。

夫婦けんかなど、相手に対する依存からだと思います。

でも、1人でばかりでいるのもつまらないですから、対人として一番楽しめる関係だとも思います。

複数のグループの場合です。家族のような関係や、仲間意識が出てきます。Aさんがいても、となりにBさんがいたりしますので、他の人の目というのが出てきます。

この他の人の目というのによって、正義感や責任感というものが生まれやすいように思います。他の人の文句を聞いて、怒りの代理をしてしまうこともあるように思います。

あと、ついでに、グループ対グループの場合もあります。仲間意識から、スポーツの応援や愛国心などのようにもなるように思います。ただ、このときは相手というものを排他的にとらえすぎてしまうように思います。

結局のところ、自分という個があるとして、他の人から見られている、観察されている、評価されているという目によって、自我の反応が変わる人が多いように思います。

それは半分は当たり前ですが、半分はそのままではよくないように思います。いいかえれば、裏表のある人間というわけです。

そうすると、上記のような場合においていつも同じような人であるというのが望ましいように思います。それが統一された人格のようにも思います。いつも自然体でいることができるのがいいように思います。そのほうが気楽だと思います。

ネットの匿名やハンドル名の書き込み、フリーウェイでの車の運転、初めてでおそらく最後という短時間の対人関係、といった状況で、他の人からは誰かわからないというように思って、おかしな行動をとる人もいます。

ただ、実のところ神さまはお見通しというか、私たちはだれでも観察の対象になっているようです。ただ、観察者はころころ変わるようです。

興味がなければ、他に興味のある対象を探すのでしょう。

だから、日本で昔よく言われたように、世間の目とかお天道さまというものをいつも意識するのがいいように思います。どうでしょう?

ルシェミ:そうですね。

普通に人生を歩んでいれば、見られているものだということには、気がつくでしょう。本来なら、子供のころにはもっとわかっていたことですが、自我のプログラムが順番にインストールされてくるとわからなくなる人が多いようです。

それよりも、どのようなことが観察され、データ収集されているかを知っておくのもいいでしょう。多くの測定方法のうちの1つです。

1)環境:いろいろな環境下におかれ、いろいろな出来事が起こる。

2)受信:それに対して、何を感じ、思うのか。

3)意識:そこから、どのような意識の変化をおこすのか。

4)行動:さらに、そこから行動を起こすのか、起こさないのか。行動の内容。

1-4が永遠と繰り返されます。そこから、5番めに学びというのがあります。

5)学び:なにをいつ学んだか。そこからの変化。

つまり、学びがなければ、繰りかえされるか、タイムアウト(寿命)となるわけです。

なぜ、このようなことが観察の対象になるかといえば、個としての、種としての選別方法にもなるからです。

同じような状況下でも、個によって、意識と行動が異なるのです。まったく逆になることもすくなくありません。

なおき:そうですか。あんまり、選別なんて聞こえはよくないように思いますよ。

なんだか、魂の選別にも聞こえますけど、肉体によっても、意識や行動というのはかなり変わるように思いますよ。

バイクに乗って高速道路を走るのと、トラックで走るのでは、感覚も運転もやっぱり違います。

ルシェミ:私たちの観察やデータ収集は、1日単位というよりも1生単位というくらいです。こまかなさざなみは、ノイズのようなものです。

ただ、今ある自分や環境というのは、自分で意識や記憶がなくとも、自分の選択の結果ということが非常に多いのです。

自分でどのような肉体を、どのような家族を選ばれたのか、覚えていませんか?

思い出そうとすれば、思い出せると思いますよ。

なおき:そうですか。よくわからないので、保留にしておきます。ありがとうございます。


お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20090716-_MG_0703.jpg 20090711-IMG_4099.jpg 20090706-IMG_4065.jpg 20090526-IMG_3997.jpg

2009-07-14

なおき:自我と自己認識というのは、似ているようですが、やはり違うものなのでしょうか?

自己認識というのは、知覚できることなので、なんとなく判りそうな気がします。

自我やエゴも、形のないものです。どちらかというと、本人よりも周りの人からの観察で認識されるようにも思います。

この間の話であれば、自我はATフィールドのような拒絶の壁ともなれば、雲のようにも混じりつつ遠めには確かに境界のあるようなものとなるのかもしれません。

雲というか幽霊のようにも思えるかもしれないです。

スキーやスノボーとかでも、自分の装備を自分と感じるときもあります。バイクや車もそうですし、ゲームなどの画面上のキャラクターもそう思うときもあります。

一軒家に住むようになってからは、犬猫の縄張り意識のように、境界というのも以前よりはっきり意識するようにもなりました。作られた意識とも思います。

だから、どうということはないのですが、なんとなく気になっています。

ナムル:この間、絵を描いておったように、知覚というのは情報交換でございますな。

意識しなくても、視界や匂いや音としてとらえることが第一段階。

認識することが、第二段階。

意識を向けることやしゃべることで、第三段階。

自分の意識のフィードバックが認識できること、これが第四段階ですな。

どの段階であっても、情報は入って来ております。望まぬとも入ってくるので、ございます。

その情報に対して、どのように反応するか、それが自我ともいえるでしょう。

場合によっては、反射的な防御反応でもあり、自分の意思と同じものでもありましょう。

まぁ、人間という物理的なハードウェアに基いたファームウェアのようなものともいえましょう。

その本質は、善とはいえるものではないかもしれませぬ。

その上に、精神や良心や魂などというもの乗っかることで、はじめて善とも言える方向性が見えてくるともいえましょう。

それらがうまく繋がれば、上からファームウェアとも言える自我のアップデートが可能でもあります。それができると、肉体といったものものの本来の性能を引き出すことができるようになります。

つまり、自我というものが大きな制限でもあり、大切な部品でもあるのです。

なおき:そうですか。ファームウェアのアップデートに失敗すると、壊れたりしますよ。

ナムル:そうでございますな。それなりのリスクは伴いますし、望まぬとも自動的にアップデートもされます。

お子さんなどそうでしょう。だんだん、自我が芽生え、意思表示もできるようになってきているでしょう。少しずつ選びながらインストールしていると思ってもよろしいでしょう。

この間のガンの御仁もファームウェアのアップデート中ともいえるでしょう。正念場でもありますが、乗り越えれば、もう一段違った世界を体験できるでしょう。

まぁ、あんまり気にすることもありますまい。

皆さん方は、小学校の小学生のようなものでございます。ただ、学年がわからぬようになっています。1年生も6年生もごちゃまぜというものです。

特に先生のような人は、すぐにわかるでしょう。

なおき:まぁ、そうでしょうね。自分の未熟さを認識すると、なんとなく小学生ぐらいという気がしますよ。中学生だったら、小学生の記憶もありそうですけど、ありませんし。

ナムル:よくできたシステムですが、適当でおおざっぱなところがたくさんあります。だからこそ、いろんな遊び方ができるというものです。宝探しも、探検も、ごっこ遊びもできるというものです。

法則のようなものは、制限ともなりますが、ゲームの戦略ともなりましょう。

まぁ、乗せられたと思って楽しむのもよろしいでしょう。

なおき:そんなものなんでしょうかね。ありがとうございます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

 20090514-_MG_7741.jpg 数日前に、心肺蘇生法(CPR)のクラスを受けて、一応、認定をもらいました。

麗花さんのアレルギーから緊急治療室行きのことがあってから、もう少し知っておいたほうがいいと思っていました。 社内で無料のクラスがあり、受けることにしました。

ついてる

実際に受けてみて、スキー、スノボー、サーフィン(下手)、バイク、オフロードバイクなどやっていて、 必要に迫られることがなかったのは、ラッキーなことでした。

自分自身は、あばらにヒビをいれたことが1度あったくらいでしたが、友達では骨を折った人も数人いました。ですので、 やっぱり知っておいたほうがいいと思いました。

クラス

受けたのは、以下のような名前の8時間クラスでした。

Pediatric Plus CPR, AED and First Aid for Children, Infants and Adults

子供、乳児、大人むけの心肺蘇生法(CPR: CardioPulmonary Resuscitation;)、 自動対外式除細動器(AED: Automatic External Defibrillator)、応急処置となります。

名前からのご認識

まず、心肺蘇生法ですが、TVや映画のように、それだけで息を吹き返すことは、ほとんどないということでした。

救急車や救急隊員がくるまでの一時しのぎということです。

それでも、脳細胞が酸欠で死んでしまうのを少しでも時間稼ぎをするという意味で、非常に大切だそうです。

防御

人助けのためには、自分の安全を守ることが、最優先事項だそうです。ミイラ取りが、ミイラにならないということです。

手袋をしなければ、出血している人にはさわるべきではないそうです。AIDSよりも、肝炎の感染を防ぐためだそうです。 感染率は不明ですが、怪我や病気の人には直接触れないというものです。

ですので、車や救急箱などに、かならずゴム手袋を入れておこうということです。

回し飲みや食器の使い回しなど、避けるほうがいいのでしょう。

背骨

自己などで背骨を傷めた場合、神経を損傷すると、

動かさないようにいうのはとても重要のようです。

気道確保

上記の例外は、息が出来ない場合、息をできるようにする。または、CPRを始めるために、ポジションや体の位置を変えることです。

 

911につながらない場合

アメリカとカナダでの緊急番号は911ですが、コールセンターにつながらない場合があるそうです。そのときには、 411に電話をかけて、ローカルの緊急サービスにつなげるという方法があります。

411は有料サービスで、$1-2ほどかかります。

以下、シリコンバレーの市別の緊急電話の番号です。自宅、職場、趣味などでよく行くところは、携帯電話に登録しておくといいでしょう。

Campbell 408-378-8151
Cupertino 408-299-3233
East Palo Alto 650-321-1112
Fremont 510-796-3311
Gilroy 408-842-0191
Los Altos 650-948-8222
Los AltDS Hills 408-299-3233
LDS Gatos 408-354-8500
Menlo. Park 650-325-4424
Millbrae 650-697-1212
Milpitas 408-263-1212
MDnte Sereno 408-354~8500
Morgan HIli 408-779-2101
Mountain View 550-903 -6922
Palo Alto 650-321-4433
Redwood City 650-369-3333
San Carlos 650-592-2222
San Jose 408-277-8911
San Martin 408-299-3233
San Francisco 415-553-0123
San Mateo. CDunty 650-363-4911
Santa Clara 408-296-2235
Santa Clara CDunty 408-299-2311
Santa Cruz 831-471-1131
Saratoga 408-299-3233
Sunnyvale 408-735-6244

緊急電話

緊急電話は、できれば、携帯からではなく普通線のほうからかけるほうがいいそうです。

逆探知での住所の精度が、普通線のほうがいいということです。ただし、時間を急ぐときには携帯のほうが便利な場合が多いと思います。

緊急時の連絡先

いろんなところで緊急時の連絡先を書くことがありますが、自分の携帯電話にも登録しておくほうがいいそうです。

その場合、ICEというのが、I See (C) E (Emergency)という意味で、 緊急隊員の人たちも最初に調べる番号だそうです。

それだけだと不便なので、番号や名前を書いておくといいようです。

例:
ICE1-Jeanette
ICE2-Jenny

個人的な意見ですが、すぐにパニックになりやすい人は、家族身内でも緊急連絡としては外しておくほうがいいように思います。

CPR

1分間に100回程度のペースでの心臓マッサージ。30回押したら、2回人口呼吸というパターンが推奨だそうです。

ただし、人工呼吸マスクなどがなくて、人工呼吸をしたくないときでも、心臓マッサージだけでもしたほうがいいそうです。 それで空気が肺にも入るようです。

ヘルプ

日本では気にしなくてもいいようなことですが、アメリカではヘルプが必要ないと言う人は助けてはいけないそうです。

ただ、気を失えば、勝手に助けてもいいそうです。また、ヘルプが必要ないと言われても、勝手に救急車を呼んでもいいようです。

保険などない人にとっては、病院からの請求のほうが、死神より避けたい場合もあるように思います。大体、救急車は$1000- 2000、救急ヘリコプターは$5000ほどだそうです。保険があれば、カバーされますが、なければ全額自己負担となります。

病院からの請求

麗花さんを緊急治療室に連れて行ったときの分は、$3000ほどでしたが、保険がカバーして、自己負担が$100ほどでした。あと、 薬代が$30ほどでした。

数年前に義理のおじさんがガンで病院で死んだときも、病院の請求額が$100K (約1千万円)以上になり、支払いできないので、 払えるだけ払って死後に自己破産ということになりました。

ですので、死神のほうがいいと思う人の気持ちも分かります。

出血の応急処置

一番、効果的な方法は、出血部分を直接、抑えることだそうです。

助けるか助けないか

どうしようか迷うときは、心臓マッサージだけでもするのがいいようです。

ただし、自分の安全第一ということです。自分より優先したい人がいる場合は、例外でしょう。

まとめ

まとまりがよくないですが、ポイントしては、知っておくだけでも知っておくのがいいと思います。

とくに子供のいる家庭など、飲み込んで窒息することが多いようです。

窒息死の9割が子供だそうです。使う機会がないというのが一番ですが、対応方法など知っておくだけでも、いいと思います。

ありがとうございます。

 

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

 20090429-_MG_7476.jpg 夢

寝ている間に見る夢を自分で選べるとしたら、どうします?

結論から言いますと、少々練習は必要ですが、出来るようです。

さらに、練習するだけの価値があることのように思います。

本

お友達から、無理やりにでも私に読ませたい本ということで、2冊本を借していただきました。

1冊は、内海隆一郎さんの「木に挨拶をする」で、もう1冊は、「ミュータント・メッセージ」という本でした。

じっくり読ませていただきました。ありがとうございます。

感謝

話と読んだ順番は前後します。ミュータント・メッセージという本の中で食事の前に2分間感謝のお祈りをするのは、 おかしいという話があります。

日本人の「いただきます」に比べて、キリスト教徒の人がするような食事の前のお祈りのほうが、まだ感謝があるようにも思います。

それでも、おかしいということで、なにかおかしいかというと、食事の前だけに感謝するのがおかしいということでした。

朝、目覚めたときから、感謝でいっぱいであるべきだろうということです。

朝から感謝

私の場合、半々ぐらいです。結構、朝から感謝の日があるのですが、そうでない日もあります。

そうでない日に共通することを考えてみました。目覚まし時計や騒音などで目が覚める場合がそうです。 それは朝日の差す部屋で寝ることで、大体解消します。

もう1つは、悪夢といわなくても、なんとなく気分のすっきりしない夢を見たときです。ということは、 自分で見る夢をコントロールできれば、それも解消できるということです。

スクリーンセーバー

夢自体は、なんとなくスクリーンセーバーのようにも思います。

コンピュータを使っていなくてアイドル状態になると、一定時間後にプログラムを動きだすというものです。 通常はビジュアルなプログラムを実行するように設定します。

同じ考えで、自分で条件が揃ったときに、実行するプログラムを設定できるように思います。

それが見たい夢を見る方法と同じように思います。

方法1

眠りにつくときに、自分が大きな門のそばに行ってしゃがむことをイメージする方法です。その門のところにいることから、 夢が始まるようにします。

門を出て、歩いて行くと、分かれ道があって、会いたい人に会える道があって自分で選ぶそうです。

方法2

1と似ています。自分が暗い中に白く浮き上がるような道を歩いているところから夢を始める方法です。

同じく、分かれ道で自分の見たい夢を選ぶ方法です。

実践

数日、試してみて、途中で起きたり、寝直しをしても結構、コントロールできるようです。

忘れると、いつものようにコントロールされてない夢が出てきます。

ブックマーク

お気に入りの場所がある場合は、強く念じるとその場所に行けるようです。私も夢の中でしかいけないおなじみの場所がいくつかあります。

切り立った崖の途中にある洞窟で、遠くに湖が見える場所など、そうです。空を飛べないとそんなところに行けないように思います。

イメージング

ついでに誘導瞑想のようなことも自分でできます。意識を深くするために、階段を下りるようなイメージングもあります。

私がよく行く場所は、灯台のある海の近くの草原で、今まで乗っていた車やバイクなどの博物館になっています。
地下に書斎があって、ドアの向こうが、あの世と通じる道となっています。
1ヶ所は、スーパーマンのようなクリスタルのコントロール・パネルが合って、どうしても自分の精神状態をコントロールできないときは、 そこでコントロールできるようにしています。

守護霊さまにお願いする方法

まったく記憶にもなく、自分で作った場所でもなく、本などから他人の記憶にあるような場所に行きたい場合に使えます。

眠りにつく前に、守護霊さまにどこどこに連れて行ってくださいとお願いします。

この方法は、眠りのレベルが深いのか、目覚めたときにどうもあまり覚えていないことが多いように思います。

家族で旅行する方法

頭を近づけて寝ると相手の夢を内容を見たり、一緒にどこかに行くことができるようです。

麗花さんが生まれたばかりの頃など、夢の中で私の思い出の場所に連れて行って、挨拶をしてまわりました。

まとめ

ほとんど眉唾情報ですので、試してみたい人が試してみるぐらいがいいように思います。

でも、寝起きがいいほうが、健康にもいいように思います。

ありがとうございます。


 

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

 ç¾½ç”°éº—花 アイズリー セコイヤ Big Basin State Park ====
2008-11-26

なおき:ガタルさん、おはようございます。今日もよろしくお願いします。

ガタル:おはよう。

なおき:今朝は雨になるかと思ったのですが、降り出さなかったので1日分の作業ができました。ありがとうございます。

麗花さんの木への興味なんですけど、思い出してみたら、私もそうでした。木登りばかりしていた覚えがありますよ。 あれはなんだったんでしょう。

ガタル:なにか学んだかね?

なおき:よく覚えていないですよ。1度は枝を折って落ちたことがありますし、 木から降りるときに石の上で足を滑らせて前歯から縁側に落ちて歯を痛めたこともありましたけど、木登りはやめませんでした。

というか、屋根にも登っていたし、消防塔にも登っていましたね。見つかると怒られるから、こっそりと一人でですけど。 控えめに見ても危ないですし。

ガタル:どうして登りたくなったのか覚えているかね?

なおき:下から見上げていると上に何があるのか、気になってしょうがなかった気がしますね。自分にはできると思ったから、 登ってみたのですけど、他の人が知らないようなものを発見したりするぐらいですかね。

まぁ、でも、屋根は危なかったと思いますよ。途中で2段になっているから、足場の不安定なところで上の屋根に登るのですけど。 登りはいいけど、降りるときに、下の屋根に足が届かないのは、すごく怖かったですよ。 これまでの人生最大の恐怖の上位3位には入ると思います。

ガタル:克服してみてどうだったかね?

なおき:もう駄目なのかなとあきらめかけて、足が届くんですよね。登りは簡単だったのにと、いつも思いましたよ。

ガタル:あきらめるのもそれほど悪くはなかろう。体がゆるむとそこで光が見えよう。緊張しているときには見えないものがある。

なおき:そうですね。確かに考えてみると、 自分のリスク管理のバランスは子供の頃に危ない事をしたり怪我をしたりのところからあるようにも思いますね。 オフロードバイクでもあれほど転んでいても骨を折るほどのことにはならなかったです。見守っていただいていたとも思いますので、 ありがとうございます。

話は戻るのですけど、子供の興味などは親に結構影響するのでしょうか?

ガタル:3つほど要素がある。1つは遺伝的なハードウェアとして。体の能力からくる興味というのもあろう。運動能力が高ければ、 それを試してみたいと思うのも自然な思考である。

2つ目は、ソフトウェアとして親の真似や行動パターンからの学習である。物心がつくまでには、基本的な部分はコピーし終わる。

3つ目は、実際の環境である。実践する場がなければ、力や能力をもてあまし、はけ口を求めることにもなりかねぬ。

最初の2つは、通常の生活で自動的に完了するであろう。3つ目の環境は、少々意識的に探すのがよかろう。

お前さんのコンピュータやプログラミングへの興味も、親の世代には一般的ではなかったものであろう。技術や製品やサービス、 ビジネスなどだけでなく、新しいものは次々と導入されている。

お前さんの父親のように、子供のすることから学んでいるのも望ましい姿といえよう。

なおき:そうですね。環境作りというのも大切ですよね。多分、掃除のようなものかと思いますよ。綺麗な家やオフィスや車があっても、 整理整頓されていなければ、本来の機能が発揮できないでしょうから。子育てでしたら、どうするのがいいのでしょう?

ガタル:ははは、まずは自分が言うように片付けることであろう。机の上や、引越しの荷物など、いつまでそのままにしておくのかね? 少なくとも、床と机や台所や机などの作業場は、常に片付いた状態であるのがよかろう。今のままではノイズが多すぎる。 ノイズとは思考の乱れである。

ノイズが少なくなれば、観察眼も磨かれよう。情報はすでにそこにある。それを認知できるかはお前さん次第である。 偏った考えなどのない状態での観察した情報からは、実に多くの本質へのヒントがある。

砂浜の中の宝石と同じである。拾ってもいいし、拾わなくてもよい。ただし、そこにあるのは確かなことである。

なおき:そうですか。確かにそうですね。子供教育なんてそうなんでしょうね。ありがとうございます。

====

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

Aislee Reika Hada 羽田麗花 great grand mother ひいおばあちゃん 物品の寄付(non-cash donation)により節税の制限が変更されていたようです。2007年の税金の申告からの変更だそうです。

Pre-Paid Legalの弁護士さんに聞いて、確認しました。こういうときは、とても役に立ちます。

1)1レシートあたり $250までの物品の寄付であれば、いままでどおり適当な物品の明細でいいようです。 どこに何を寄付したかです。

2)1レシート$250-$500の場合、詳細が必要そうだそうです。

3)年間で総額で5000ドルを超える場合、formal apprasal (公式な査定)が必要になるそうです。

2)と3)が新しいものです。

今までは、1)の要領で$250までのレシートになるようにして、無制限の数で寄付をしてその分が節税となっていました。

3)の制限ができたので、年間で$5000を超えるかどうかが分かれ目になります。

超えそうになければ、いままでどおりで総額が$5000以内に抑えればいいわけです。超えた分は、税金で申告しなくても、まぁ、 いいわけです。

年間で5000ドルを超える予定の場合、年始から全ての寄付のものを formal apprasal を通して、 1レシートあたり2)の制限の$500に抑えるのがいいようです。ちょっと面倒ですね。

車やバイクなどの寄付に関しても、以前はボロボロの動かない車両でも、Excellent value (中古で極上)として、 寄付の価値を決められました。

これも数年前に変更されて、寄付した車両をオークションで販売して、 売れた金額分が寄付の価値として計上できるようになってしまいました。

つまり、動く車両であれば、中古として個人で販売するほうが節税というよりも収入として価値がある可能性が多くなります。

出来る範囲で合法的に節税するのが、よろしいでしょう。

実行に移すときには、自己責任と考えて、会計士さんや弁護士さんに確認するのがよろしいと思います。

ありがとうございます。

-Naoki

 

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

Jacaranda ジャガランダ

上宮さんのブログの記事は以下のです。
http://plaza.rakuten.co.jp/grifins/diary/200809080000/

後で教えていただいたのですが、すでにそのようなものがあると気がついた人からアクセスというか、参加できるようになるそうです。

1つの可能性としては、面白いと思います。

====
2008-09-09

なおき:ガタルさん、おはようございます。今日もよろしくお願いします。

ガタル:おはよう。

なおき:昨日、3X年ぶりに保育園の時の友達と会いました。小中高と別でしたので、保育園ぶりということになります。

2人ともほとんど覚えていないようでしたし、会ったときについ「はじめまして」とも言ってしまいました。

もうすこし何か特別なシナジーのようなものがあるのかなとも思ってみたのですが、そんなものでした。共通の記憶以前に、 自分の記憶もあまりないのですよ。保育園の頃は、ケンカは多くて、脱走して家に帰ったりということぐらいしか、あまり覚えていないです。

過去世のご縁の人とかも、そういうものでしょうか?

ガタル:共有したものの大きさによろう。保育園の数年ではあまり特別には感じぬかもしれぬな。好きだった女の子ならば、 少々違うであろう(笑)

なおき:確かにそうかも知れませんね。確かに、回想すると芋づる的にいろんなシーンが思い出させます。 確かに自分も保育園児だったと感じがします。

ただ、記憶が正確かどうかがかなり怪しいです。心理学の実験例でも読んだことがありますけど、 なかった記憶も結構簡単にできてしまうようですよね。知り合いの人でも、10年前にアメリカに来た頃の記憶を間違って覚えてしまったらしく、 いつも事実と違ったことをいう人がいます。その人にとっては、それが事実なんだろうと思いながらいつも聞いているのですけど。

ガタル:回想するときに、感情を再体験するのは、知っておろう。事実は変わらぬとも、感情を違ったラベルにすることも可能であろう。 事実も不正確、感情も書き換えられるのであれば、夢のようなものである。過去にとらわれる必要など、どこにもなかろう。

なおき:そうですよね。未来も同じようなものなのでしょう。未来の不確実性は、過去の不正確さと同じかもと思いました。

ガタル:大筋はある程度あろうが、枝葉はいくらでも変わろう。花咲か爺さんのようなものである。枯れ木と、満開の桜の木は、 いかにも違おうが、幹と大枝はおなじであろう。枝葉をどのように選ぶかはお前さんがた次第である。

なおき:なるほど。木まで選べるのであれば、ジャガランダの木がいいですね。恐竜時代のような常緑の葉っぱと、 派手はピンク紫の花など、庭木にいいと思いますよ。

話は変わるのですけど、上宮さんのブログにあった集合意識の政府というのは非常に興味深いです。逆には、 それ以外にはないようにさえ思いました。ただ、そんなに特別でもないよう思いましたよ。バシャールとか、 シルバーバーチとかも集合意識だと読んだ覚えがありますから、同じようなものではないのでしょうか?

ガタル:お前さんが、それしかないと思うのは、すでに情報の刷り込みがされておる。同じように思う者もたくさんおろう。 今までの集合意識と違う点は、参加者の数にもなる。通常、少数の専門の者たちで集合意識というものを作る。 1つの文明にある人類全員が参加可能というのは、前代未問であろう。日本の国会のように首相を直接選べない仕組みと、 アメリカのように国民全員で大統領を選ぶ仕組みの融合のようなものである。

細かきところは、あまり気にせずともよかろう。それよりも、メールの返事にあったように、「すでに参加している」 という意識を持つことが大切であろう。

つまり、お前さん方はすでに個人でも意識からの現実化が可能である。それは今までは、個人の身の回りのレベルであったが、 グループ化され影響を及ぼす範囲がさらに地球規模になるだけである。今でもすでにそうなっているのが、 加速され影響力が大きくなるだけである。

なおき:日本で言う、「世間さま」とか「皆さま」の神さまのような影響力でしょうか?つまり、バイクや車でうるさくしていると、 本人はよくても、周りには不快な影響になるわけですよね。それが跳ね返ってくるというのは、やっぱりあるように思うのですが、 加速されるのでしょうか?

ガタル:学びは加速される。

なおき:逆にネガティブな意識はどうなるのでしょう。同じように影響力が大きくなれば、収支がつかなくなるような気もするのですけど。

ガタル:分離しているものと、集合しているものと、どちらの影響力が大きいと思うかね?

なおき:集合しているほうですかね。昔は扇動家とかいうように人を操ろうとする人もいたようですけど、今はビジネスですから、 分離の方向もかなり力があると思いますよ。

ガタル:ビジネスを抜きにすれば、デバイスなどなしで誰でも直結できる方法が必要になろう。

なおき:そうなんでしょうね。ところで集合意識というものがよく分からないのですが、統一されているものなのでしょうか?それとも、 地域とかエリアとかあるのでしょうか?

ガタル:自分の体を見てみるのがよかろう。右手が痛いとき、左手は関係なくとも、右手を助けようとするであろう。意識としては、 右手の痛みを感じ、左手をコントロールしようとする。

なおき:そうですか。なるほど。局部的な対処はできるだけして、できなければ問題をエスカレートするという、 アメリカの会社の問題解決方法にも似ていますね。全ての問題を解決したらどうするのでしょう?

ガタル:それがこの世の楽園であろう。そのうち暇になって、他の友達の手助けでもするようになろう。そのときの影響力は、 集合意識の総数が大きいだけあって、かなりのものになろう。楽しみなことよな。

なおき:さっき、下の妹の赤ん坊の時の写真を思い出しましたよ。10年以上、写真は見ていませんけど、 いい笑顔だったなぁと思いますよ。子供がいない人がいても、親がいない人はいないわけなので、 生まれてくる命にはみんなハッピーでいてもらいたいです。ありがとうございます。

ガタル:うむ。まずは自分から。その次は目の前の人である。マイペースでやっていくのがよかろう。

====

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

車やバイクをいじったり、ペンキ塗りをしたあと、いくら手を洗ってもオイルやペイントのにおいがしたことはありませんか?

オイルというのは、皮膚に結構しみこみやすいのです。

それは、なかなか外に出ないし、体にもよくないです。経皮毒性といいます。口から変なものを入れると、下痢になったりして、 早く排出しようとしますが、皮膚にはそのような機能がありませんので、なかなか解毒できないのです。

それを防止するために、手袋をしましょう。ただ、そこそこ値段がしますし、ペンキ塗りなどをしていると、すぐにベトベトになります。

そこで、お薦めなのが、あまりエコではありませんが、使い捨ての手袋です。

4種類ほど試して見たのですが、一番、いいと思ったのは、Dallor Treeという$1ショップで売っているポリ袋のような手袋です。

$1で100枚(両手で50セット)入っています。これだけあると、気兼ねせず使えます。

あまり汚れていない場合などは、裏返してまた使えます。

ということで、手にオイルや薬品などが染み込まないようにしましょう。

ありがとうございます。

-Naoki

 

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

ペンキ塗り ほぼ完了 Craftsman ====
2008-08-28

なおき:ガタルさん、おはようございます。今日もよろしくお願いします。

ガタル:おはよう。休暇もそろそろ終わりだな。

なおき:そうですね。学生のころの夏休みの終わりの気分ですよ。でも、有給休暇が別に5週間分ありますので、まだ休みは取れます。 6週間というのは、いい休みでした。

ペンキ塗りは、あとトリムとか端っこのなどを塗るので、見積もりであと10時間分ほどの作業かなと思います。 個別に20箇所ほどを塗るだけなので、まとめてしなくてもいいのが気楽です。ペンキ塗りに関しては、かなり詳しくなりました。 ありがとうございます。

私自身も自分で調べたり、10人ほどの人には聞いたりしたのですが、人の意見やアドバイスにはいろんな幅がありますね。

ガタル:一番、役に立ったのは彼(HomeDepotのほかのお客さん)であろう。他の人とどこが違ったのか、わかるかね?

なおき:聞く耳でしょうね。私が何をしたいのか先にちゃんと聞いてから、どれがお薦めかアドバイスをしてくれましたね。 値段とか予算とか、機械のパフォーマンスとか、最適なものとなりました。

他の人も、いろんないい意見をいただいたのですが、本人の意見とか経験の範囲などでいう部分が多くて、 そのまえにあんまり私の状況は聞いていないんですよね。聞いていたら、上記の人と同じぐらいの最適なアドバイスとなったと思うと、 アドバイスの前にちゃんと人の話を聞くというのは、大切だと思いましたよ。

ガタル:それがわかればよかろう。娘の血液検査の件でもそうだったであろう。

なおき:話もまともにしないで、説明もなしに7種類の血液検査のオーダーを出したインド人女性の小児科の人ですね。 確かに似たような状況ですね。

ガタル:ペンキでのアドバイスをもらった人の目もしっかり見たのであろう?

なおき:確かに見ました。上記の彼は、助けてやろうって感じでしたね。ありがたいことです。他の人は、売るためのセールス・トーク、 セールス・アドバイスという人が何人か、自分はこんなに経験があるんだという人もいました。確かに、その分は差し引いて、 アドバイスを受けとるのがよかったようですね。

私もいくつかの分野ではアドバイスを出すほうですので、その点もいい経験になりました。やっぱり、話をよく聞いて、 その人をヘルプしようという気持ちが大切のようですね。セールスや自慢話になると、似たようなアドバイスでも、 本当にヘルプにはならないのかもしれませんね。

ガタル:もう一人、面白い者がいたであろう。

なおき:隣の葉巻吸いの人ですね。作業が完了してから、最後に使ったエアレス・ スプレーが一番正しい選択だったと声をかけてきましたね。2週間以上も作業を見てて、知っていても、 アドバイスを出すつもりはないという目でした。その人間関係も私の徳の足りないところなんでしょう。

そういう人もいるというのは、再確認できたのもよかったです。ありがとうございます。

ガタル:自分が受け取った気持ちのエネルギーも相手も受け取る。感謝の気持ちは、相手にもなんらかの形で伝わろう。 反発の気持ちの波は立てぬのが望ましいであろう。反射して、自分のところにも戻ってくるのでな。

なおき:そうですね。ぜんぜん、別の質問があるのですがよろしいでしょうか?

ガタル:何を聞いても構わぬ。

なおき:自分の経験にも関係なくて、あんまり証明も答えも得られない質問もなにかと思うのですけど。アセンション(次元上昇) というのは、どういうものでしょうか?今の地球での可能性はあるのでしょうか?個人の生活や人生に関係はあるのでしょうか? よくわからない言葉や現象に躍らせている人が多いようにも思って、あまりまともにとらえないほうがいいようにも思うのですけど。その反面、 うわさほどのご利益のあるようなことであれば、多少はなにかしたほうがいいようにも思います。

ガタル:お前さんの理解しているもので一番近いのは、会社のIPO (株式公開)のようなものである。会社にあたるのが、 文明や種族のようなものである。同じように多くの富を得るものも現れる。どれだけ投資していたかによろう。同じく会社のように、 プライベートの会社から、パブリックの会社となることで、ルールが多少なりとも変わろう。監視のレベルが格段に大きくなり、 NASDAQやNYSEのようなシステムに組み入れられるようなものである。

なおき:株式公開ですか。シリコンバレーにあった話題ですね。今、地球に生きている人たちは、 その会社の従業員のようなものなんですかね。大株主とか初期投資した人たちというのが、 神さまとか特定の宇宙人グループだったりするのでしょうか?可能性というのは、どんなものなのでしょう?

ガタル:IPOになっても、得られる投資リターンは人によって違おう。持ち株の数が人によって違うように、 すべてのものが同じように恩恵を得られるわけでもあるまい。投資家、重役、従業員は株の恩恵もあろうが、 契約社員などにはあまり関係のない話である。

可能性というのはいつでもある。ただ、2000年あたりのインターネット・ ブームのように株式公開をしやすくなる時期というのも確かにあろう。

なおき:なるほど。株式公開をしたはいいものの、それ以降低迷する会社もありますよ。$8で公開しても、株価が$8以下になれば、 結局マーケットを欺いている会社でしょう。売り上げも株価も上昇を続ける会社と、低迷の会社ではだいぶ違うと思いますよ。望ましくは、 上昇を続ける会社で働きたいものですけど。

ガタル:同じような気持ちは、転生する魂にもあろう。1つの会社で働いたり文明に生きるとそれなりの執着もできるようになる。 お前さんも、すくなくとも娘の人生は見守りたいと思うであろう。そのときに、この会社でいいのか、他の会社のほうがいいのかという葛藤は、 上昇なり進化を志す魂にとっては、ひとつの悩みともなろう。

なおき:そうですね。スタートアップの会社で働くのもいいところもあるけど、株式公開を約束しながらできなければ、残業続きですよね。 今、働いている会社はそれなりの優良企業だと思いますど、雰囲気も成果も違いますよね。株式を公開できなければ、どうなりますか?

ガタル:スタートアップの会社のパターンを考えれば、自ずとわかろう。収益が経費を上回っておれば、基本的には継続できよう。 その場合、プライベートの会社でもっとも利益を残すことができるのは、オーナーであろう。収益が足らず、資金が底をつけば、倒産しよう。 その前に、会社の売却、マージなどを計画するのが普通であろう。場合によっては、投資家にさらに資金を求める。今の地球の状況である。 どちらともまだわからぬ。注目も期待もあがっておる。ただ、本当にどうなるかは、お前さんたち次第である。

なおき:株式公開後に伸び続ける会社か、公開後に倒産するような会社というわけですか?

ガタル:似たようなものである。根源神のような立場として見たらどうかね。ペンキ塗りのアドバイスを得たであろう。 本当に親身にヘルプのアドバイスをあげるものと、違うものがいたであろう。どちらを応援したいと思うかね?

なおき:よりよい世界のためには、いいアドバイスですよね。資金の話がありましたけど、これは時間のようなものでしょう? 大切な時期に、足を引っ張るようなアドバイスは、あまり歓迎したくないです。

個人の生き方や人生の目的などには、関係するのでしょうか?

ガタル:関係しないと考えるほうが、おかしいであろう。会社であっても、1日8時間働くであろう。1日の3分の1ではなく、 1日の活動時間の半分である。時間と労力の投資としても、大きなものであろう。

しかしながら、お前さん方には、あまりはっきりわからなくなっておる。これは1つの制限されたルールのひとつである。 何かを特別にしなければ、ならないということは、特にはない。特にわからないようになっているというほうが正しいかもしれぬ。

ただ、よき友のアドバイスとして以下を参考にするとよかろう。

1つ、目の前のことに集中すること。未来の不安も、過去の反省も必要ない。今を楽しむことである。

2つ、自分自身が幸せに感じること。幸せになることではなく、幸せと自分で感じることである。

3つ、他の人の幸せを助けること。2つ目ができなくては、これはできない。

自分の幸せが第一であり、他の人を助ける意思と行動力を持つ者、そのような者が宇宙に望まれる。そのような者はどこに行こうが、 徐々に環境を改善できる、浄化の植物の種のようなものである。大切に扱われよう。

そのような者が多く集まった文明は、宇宙の観光名所となろう。それがアセンションを果たした文明である。

なおき:なるほど。地球人の意思の強さというのが、1つのアドバンテージなるかもしれないというお話も聞いたことがあるのですが、 それがどういうことでしょう?

ガタル:意思の強さというのは、ひとつには自我の強さともいえよう。ただし、それは昇華して別の力となる可能性がある。

植物の広がりようには、その自我の強さが見られよう。タンポポのように綿毛を飛ばして、広範囲に広がるものもいる。 芝生のようにランナーを伸ばして、その場を独占しようとするものもいる。その特性を伸ばすことで、能力が発揮できよう。最高性能は、 特性を使いこなすことで発揮される。その特性は、自分自身を観察し、他の者を観察することで徐々に理解ができよう。

2ストローク・エンジンのバイクと、4ストローク・エンジンのバイクでは、ずいぶん特性も違ったであろう。単気筒のエンジンと、 V4のエンジンも違ったであろう。特性を理解したときに、最適な行動の選択が見えよう。

自分自身とは、なかなか理解できないものである。自分の特性を知るために、他人の観察をするというのもよかろう。己を知れば、 百戦百勝となろう。つまり戦わなくてもよくなるということである。そして戦いをやめたときが、1つの卒業といえよう。

なおき:そうですか。なかなかすぐには実践できないこともあると思いますけど、灯台のように道しるべの1つが見えた感じもします。 ありがとうございます。

ガタル:うむ。楽しんで、楽しくて仕方なくなれば、おのずと他のもののヘルプも増えるであろう。

====

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

====
2008-08-13

なおき:お家に居ついているような人がいるようですが、お話よろしいでしょうか?麗花が生まれたときにも声が聞こえた人なんですけど。

ベン:ベンといいます。居ついているわけではなくて、ちょくちょく顔を出す程度ですよ。面白そうなときや、興味深いときなどです。 あなた方が住まわれ始めてからは、やはり自宅出産がハイライトでした。

なおき:ちょっと痩せた感じの白髪っぽい男性の人ですね。以前にこの家に住まわれていた方ですか?それとも建てられた方か、 ただの通り過ぎの人ですか?

ベン:はい、以前に住んでいたものです。思い出深い家でして、私が死んだのもこの家でした。だから余計に、家での出産というのは、 感激いたしました。

なおき:なるほど、入り口に盛り塩などしていましたけど、家に来れるのですか?

ベン:あれはとおりすがりの霊を入れないためのものです。あなたのお国に仏壇というものがあるでしょう。 家自体が私にとっては仏壇のようなものですので、来たければいつでも来れるようなものです。

なおき:日本もそろそろお盆ですね。アメリカの平均ですと、平均7年ほどで引越しするでしょう。この家も築108年ですから、 結構入れ替わりがあったと思いますけど、来る人を選んだりするのでしょうか?

ベン:私たちは基本的に、過去の住人ですので、権利などないことは重々承知です。ただ、こんな人に来てもらいたいなどと、 意見を言わせていただくことはあります。

なおき:誰がその意見を聞くのでしょうか?

ベン:所有者の人です。聞き取れる人もいれば、聞き取れない人もいますのが、少々気分が変わったりする程度です。

なおき:なにか気に入らないことをする人だったりすると、怒ったりしますか? 私もたくさん木を切ってというか、剪定なんですけど、 少々罪悪感があるんですけど。

ベン:気にしなくていいですよ。所有者が好きなようにすればいいのです。ただ、粗末に扱うのを見ると悲しくなりますし、 丁寧に扱ったりちゃんと手入れをしていただきますと、やはりうれしいです。あなたも車やバイクを中古で他の人に売ったことがあるでしょう? 同じような気持ちだと思いますよ。

なおき:なるほど。大切にしていたものであれば、売るときには、やはり人を選びますよね。

ベン:木に関しては、少々の罪悪感を感じるのは仕方のないことです。それは木の痛みですので。剪定は、散髪のようなものです。 長くなりすぎれば、切らざるをえないでしょう。

まぁ、あのクヌギの木とアボガドの木があんなに大きくなるとは、私も思いませんでしたよ。木に登ったこともありますが、 物足りないような思いをしたものですよ。

クヌギの木のほうは、少々すねているようなところもありますが、アボガドの木は痛みこそあれ、剪定には感謝していますよ。 実を落として、屋根にダメージを与えるのを非常に心苦しがっていましたので。枝を落とすときに、 大きな枝は一度も屋根に落ちなかったでしょう?

なおき:そうですね。枝が私にあたったことも一度もありませんでしたね。クヌギの木のほうは、2回ほど枝にしばかれて、 屋根の上にも2回ほど、電気の線の上にも1回、落ちましたね。

ところで、ペンキ塗りの準備で、古いペンキをはがしていたら、自分で選んだのと同じような色が下から出てきたのは驚きましたよ。 アボガドのような緑の色のしたに、クリーム色っぽい黄色のペンキでしたね。

ベン:以前の色に戻したくなったのです。緑色のペンキを塗った方たちは、メジャーなリモデルなどたくさんしていただいたのですが、 少々好みが万人好みではなかったのです。

なおき:そうですか。今後ともよろしくお願いします。ありがとうございます。

ベン:よろしくお願いします。大切に使ってくれて、ありがとうございます。

====

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

====
2008-08-07

なおき:ガタルさん、おはようございます。今日もよろしくお願いします。

ガタル:おはよう。

なおき:片付けは、徐々に進みつつあります。物を買ったり、ゴミなども出ますから、それ以上のペースで片づけができれば、 だんだん綺麗になりますね。新陳代謝のようなものなんでしょうね。

ガタル:ようやくスイッチが入ったようであるな。罪悪感が消えたようでなりよりである。

なおき:そうなんですよね。掃除や片付けをすることに罪悪感があったんですよね。気がついてみて自分でも変だと思ったんですけど、 あまりにも他にしないといけないと思うことがあると、そんなときに片付けなどしていてはいけないと思っていたようですね。

本末転倒で、綺麗に整理整頓ができてこそ、物事がスムーズになるし、順番にこなせるようになるのですよね。

ガタル:これまでにも同じ傾向はあったろうが、自覚できたようでなりよりである。あとはそれを忘れずにな。 イメージングもヘルプになろう。

なおき:綺麗に片付いた、オフィス、キッチン、地下室、庭とかですよね。現実とのギャップを見ると、埋め合わせをしたくて、 行動力がおきます。

ちょっとですね。こんな自分の住む家とか、家族のことばかりしていていいのかなと気もあります。もうすこし、 社会貢献をしたほうがいいようにも思うのですけど。

ガタル:今は実務のときと思えばよかろう。人に貢献する前に、身の回りを片付けることである。バイクもしっかり整備してこそ、 楽しめたであろう。

なおき:そうでしたね。山の中で、ジャンプしてキャブレターが外れたこともありましたね。あんなところで、 キャブをばらす事になるとは思いませんでしたよ。無事、帰ってこれたからよかったです。ありがとうございます。

昨日、運転していて、気になることがありました。鳥は好きなので、見つけるといつも観察しているのですけど、 トンビか鷹が飛んでいたんですよ。そこにちょっとした突風が来たようで、バランスを崩して、すぐに建て直したんですよ。

ちょっと意外に感じたのが、鳥は風が見えると思っていたのですけど、実はそうでないようです。木などが近くにあれば、 わかると思いますけど、なにもないところでしたので。そのときに思ったのが、「これでいいんだ」ということでした。 予想もしない物事が起きれば、ただ、対処すればいいだけということでした。なるほど、と思って気が楽になりました。

ガタル:対応できないようなものは、よほどのことがなければ、来ないので安心して飛ぶのがよかろう。

なおき:対処的には、それでいいと思うのですけど、10年、20年という長期的にはどうなんでしょう? なにか行き先などプランがあったほうがいいのでしょうか?

ガタル:どんな鳥のように生きようが、好きなようにすればよかろう。自分で選べる範囲のことである。雀のように群れようが、 鶏のように餌を探し回ろうが、猛禽類のように獲物を探そうが、それが生き方とも言えよう。望ましくは、家畜のように飼われることなく、 自己責任における自由を謳歌するのがよかろう。自由には責任がともなうが、責任を放棄することは、自由をも放棄することになろう。 自由は勝ち得たものである、一度、失えば再び得るには相当の労力が必要となろう。

なおき:そうですよね。やるべきことはたしかにありますからね。どのようにやり遂げるかというのも、 創意工夫として楽しみのうちですよね。

ありがとうございます。

ガタル:うむ。ところで、家の外装に選んだ色は、人が集まりやすい場所になろう。楽しみにしておるぞ。

====

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

====
2008-06-23

なおき:○○○さん、△△△△△さん、おはようございます。今日もよろしくお願いします。

○○○:おはよう。

△△△△△:おはようございます。

なおき:引越しのほうですが、大きなものはもう運んだので、もうほとんど終わった気でいましたが、 細かい本とか服とか思ったより多くて、あと平日の夜の3日ぐらいかかりそうです。

よくこんなに物があったと思います。

○○○:よく整理されておったので、出てくるのは仕方がないであろう。どちらにせよ、物が多すぎるようである。風通しが悪くなるので、 寄付なり捨てるなりするのがよかろう。

なおき:そうですね。寄付の場所(Salvation Army)の近くに引越ししたので、簡単に寄付できるようになりました。 ありがとうございます。

冷蔵庫と洗濯機と乾燥機を中古で安く買えたのは、たすかりました。ありがとうございます。

ただ、冷蔵庫があんなに重いとは知りませんでした。倒れかけて、下敷きになるかと思いました。かなり危なかった気がします。でも、 無事でありがとうございます。

△△△△△:見ているこちらのほうがドキドキしましたわ。

なおき:ちょっとバランスを崩したら、建て直しできない重さでしたね。2人で運ぶのをあきらめて、 メキシコ人3人雇って運んでもらったのは、よかったです。3人にしてみれば楽な仕事だったと思いますが、お金の必要な人なようでしたし。 冷蔵庫の下敷きになって死んでしまうのは、あまりカッコよくないので、よかったです。ありがとうございます。

○○○:早めに切り上げたのは、いいタイミングだったようである。あのまま続けていれば、怪我をするか、 壊すかのどちらになったであろう。

なおき:そうですね。大切にしてたマグカップと、結婚記念の亀の置物と、カメラのレンズを落として壊してしまったので、 ちょっと慎重になっていました。3つとも明らかな不注意で落としてしまったのですけど、疲れていたといえ、 もうちょっと注意しないといけなかったです。

○○○:落とす前にビジョンが見えたであろう。そのような時は、慎重になるか、他の事をするのかよかろう。

なおき:そうですね。気がついて、1回はうまく回避できたようでしたし、冷蔵庫も無理をしなかったのはそれもあったようです。 ありがとうございます。

それでですね。もう少し、こんな不注意にならないようにしたいと思うのですが、なにかアドバイスをいただけないでしょうか?

○○○:単純に体の状態によるものである。もう少し意識と体のレスポンスを監視してもよかろう。無理をする前に休むこともよかろう。 昨晩、最後の荷物の運搬前に仮眠をとったであろう。あれぐらいがちょうどよかろう。

なおき:そうですね。体の反応速度や思考が遅くなってきたと思ったら、ちょっと休むのがいいのですね。ありがとうございます。

△△△△△さん、運動のおかげで体の調子がすごくよくなりました。筋肉痛だらけですけど。そうしたら、我慢度がすくなくなって、 排他的と破壊衝動のようなのが出てくるのですけど、関係しているのでしょうか?

△△△△△:車やバイクと同じですわ。レーシング・バイクに乗った時と、スクーターに乗っていたときは、やっぱりちがったでしょう?

なおき:そうですね。そうしたら、平和的にニコニコ、仲良くしていくには、心身的に元気すぎるのは、よろしくないのでしょうか?

確か、お釈迦さまのいう苦の1つにもありましたね。

△△△△△:そんなことはありませんわ。何も考えなければ、そのような傾向が簡単に現れるだけです。この間、読んでいたブログに 「特性」とあったでしょう。特性を使いこなしてこそ、「性能」と呼べるのですわ。

車を運転していたときに面白い事を考えていたでしょう?

なおき:「鼻毛」のことですね。ホコリっぽいところだと、鼻毛が伸びやすくなりますけど、 別にそのまま伸びるままにしておく必要なないのですよね。機能的な部分はともかく見た目としては、切ったほうがいいですよね。

△△△△△:そうですわね。文明社会では、それなりの身だしなみというのが必要とされますから。

なおき:そうですね。体としては、元気で性能がいいに越したことはないけれども、 特性的な部分は理解して身だしなみを整えるのがよろしいのですね。

△△△△△:そうですわね。体だけでなく、知的、霊的な能力でも同じようなことがあります。

身だしなみともう1つ、やさしさということがあったでしょう?

なおき:小林正観さんの「やさしさ」の定義ですね。「やさしさとは、圧倒時に力の強い立場にあるものが、その力を行使しないこと」 というものでしたね。

△△△△△:そうですわね。力も能力も知識もいくらでも求めても構いませんが、使い方の選択はとても大切ですわ。

なおき:そうですね。ありがとうございます。

△△△△△:ありがとうございます。

====


 

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

====
2008-06-20

なおき:○○○さん、△△△△△さん、おはようございます。今日もよろしくお願いします。

○○○:おはよう。

△△△△△:おはようございます。

なおき:寺山心一翁さんの講演会も、個人相談も、ご苦労さん会も全部無事に終わりました。ありがとうございます。 110人~120人ほど集まっていただけまして、みなさんよても喜んでいただけました。ありがとうございます。

○○○:はじめての経験にしては満点といえよう。なにか面白い学びはあったかね?

なおき:講演の内容のほうは聞いてはいたのですけど、他に気になることがあってあちこち動いていましたので、 内容よりも参加者の皆さんを観察させていただきました。

なんだか花火のようでしたね。私が導火線で、お手伝いの人たちが起爆剤のようで、参加者のかたが火薬のようでした。 順番にエネルギーが倍増して伝わって、綺麗な花火になった感じでした。不思議な化学反応を見た感じでしたよ。

あと、よくわからないのですけど、見えない人もいっぱいいて助けてもらった感じがしています。ありがとうございます。
○○○:楽しまれたようでなによりである。

なおき:あと急にすることになった天野聖子さんのワークショップもよかったです。 特に呼吸法とイメージングであんなに意識レベルが変わるとは思いませんでした。いろんな効果的な方法があるのですね。

○○○:呼吸は無意識にもするし、意識でもコントロールできるものなので、いろいろ使い道がある。いろいろ遊ぶのはよいが、 あまり負担になることはせぬようにな。大事に使うのがよかろう。

なおき:バイクのキャブレーターの事を思い出しました。セッティングが決まるとすごく調子がいいですが、 決まらないとあちこちに影響が出てしまいました。ありがとうございます。

△△△△△:うふふ。たくさんの女の人に囲まれてよかったですわね。

なおき:そうですね。ありがとうございます。8、9割が女の人でしたね。綺麗な女の人の囲まれて幸せでございます(笑)。でも、 年齢や顔の造詣に関係なく、輝いている方が多かったですね。あれはなんなんでしょうね。

△△△△△:素直に心に従えるようになると、誰でもそうなりますわ。

なおき:なるほど。がんの人も何人かいられたようですが、みなさんからたくさんエネルギーをもらったようでよかったです。 後はおうちに帰ってから、本当にどうするかは本人の選択と責任になるのでしょうけど。

△△△△△:自由意思と自己責任ですわね。それがわかるだけで半分は解決してしまいますわ。

なおき:そうですね。そういえば、お家は夜に結構冷え込むと思っていたのですが、天野聖子さんのワークショップをしてから、 なんだかとても暖かくなった感じがします。寺山心一翁さんのチェロの演奏も同じ部屋でしたし、なにかあったのでしょうか?

△△△△△:除霊といいますか、磁場が変わったといいますか、上昇気流ができたようなものですわね。ほら、 台風やつむじ風などできるとぐるぐる回って、しばらく消えないでしょう。風向きが変わったようですわね。

なおき:そうですか。暖かいのは節電にもなりますので、とりあえず嬉しいです。ありがとうございます。

△△△△△:ありがとうございます。

====

 

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

=====
2008-06-13

なおき:○○○さん、△△△△△さん、おはようございます。今日もよろしくお願いします。

○○○:おはよう。

△△△△△:おはようございます。

なおき:昨日はバスルームのペンキ塗りをしていましたが、買ってきたエアスプレーが動かなくて、結局全部手塗りになってしまいました。 こんなこともあるのですね。

バックアップで刷毛で塗ることができてよかったです。ありがとうございます。

○○○:もう一度、よくチェックしてみたらどうかね?

なおき:そうですね。ちょっとせっかちだったかもしれませんね。その前に、ペンキのかき混ぜ機でボタンを押し間違えて、 ペンキをたくさん床にこぼしてしまいました。それが、少々ショックで、あんまり機械に頼らないで、 自分でやるのもいいかなとは思ったんですよ。

○○○:選択肢は常にあろう、こだわりが減れば、他の選択肢も見えよう。最終的な結果はどちらを選んでも同じようなものである。 どちらの経験を求めるかであるな。

なおき:エアスプレーを使ってみたかったんですけど、はけ塗りになりました。確かに、壁全部を刷毛で塗るのは始めてでした。 おかげさまで、別の経験をありがとうございます。スプレーのほうが綺麗にできたと思いますけど(笑)

あと、2日前のことですが面白いことがありました。コンドの庭でコンクリート工事をしている人がいたので、 どうやって準備をするのか聞いていました。2-3分話しただけの初対面のその人の家庭の姿が見えた気がしました。

へぇ、そんなことができるんだと思って、道やお店で見ていたら、なんとなく見える感じがしました。 あのような情報はどこからくるのでしょうか?

○○○:もともと誰にでもある能力である。気がつけば、使うこともできるし、練習すれば使いこなすこともできるようになろう。 相手が自分にではなく、自分が相手に対してどれだけ心を開くことができるかで、入ってくる情報の量と質が決まる。

ただ、このような能力は、自動操縦モードからマニュアル・モードに切り替えるようなもので、自由度は増えるが責任も増える、 場合によっては壊してしまう可能性もある。それでもいいのかね?

なおき:はい、大丈夫ですよ。せっかくある能力なら、使って、使いこなしてみたいと思います。 バイクの改造やCPUのクロックアップのようなものでしょう。

○○○:心得た。練習していけば、能力は磨かれよう。

なおき:ありがとうございます。

△△△△△さんのほうに質問があるのですが、意識の掃除と整理整頓をしていくと、どういういいことがあるのでしょうか?

なんとなく、3段階ぐらいに分かれる感じがします。

1)肉体と感情:食べ物や物質に対するこだわり

2)精神:地位、名声、主義、などに対するこだわり

3)魂(?):よくわからないです

のようなものかなと思うのですけど。

△△△△△:そうですわね。段階といわれているように、下の段階がクリアにならなければ上のほうはわからないと思いますわ。 「衣食足りて礼節を知る」と言われるでしょう?

なおき:そうですね。おなかぺこぺこのときに、あんまり目に見えないようなもののこだわりはすくなくなる感じがしますね。

△△△△△:上の段階に移れば、下の段階はクリアになっていますので、楽しむこともできるようになります。いまの日本やアメリカで、 食べ物や着るものに本当に困っているような人はそれほどいないでしょう。

なおき:ほとんどの人が2段階目だとして、こだわりや主義なので、悩み事が増えているわけですね。第3段階に行けば、 そういう悩みことなどはなくなるのですね。

第3段階に行きやすくなるような方法はあるのでしょうか?

△△△△△:昨日のお話でもありましたが、整理整頓もよろしいですわ。物にこだわりすぎたり、ため込んだりしますと、 意識がどうしても物質的な部分にいきがちになります。

2段階目は手に取れるようなものでなくても、整理整頓ができると、わずらわしさが減ってますわ。 お金やメールやハードディスクの中のデータやたくさん撮った写真や作っているウェブサイトなど、全てデジタルデータでしょう? 一瞬で消えるようなものにあまりエネルギーを使いすぎるのもバランスがいいとは言えないでしょう。

なおき:そうですね。掃除や整理ができると、卒業して上の段階にいけるのですね。

△△△△△:上の段階でも、下の段階のことはありますが、より楽しめるようになりますわ。こだわりのシュークリームなどのようです。

上に行っても下に行っても、同じようなものです。小学校の3年生と4年生の違いのようなものですわ。 いつでも楽しめるようにしておくといいと思いますわ。

なおき:そうですね。気がついたら、コップの中のジュースは空っぽになっていたと気がつくよりは、 一口ずつ味わって飲むほうが楽しめますよね。得られるものも大きいと思います。

ありがとうございます。

△△△△△:ありがとうございます。

=====

 

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

====
2008-06-10

なおき:○○○さん、おはようございます。今日もよろしくお願いします。▽▽▽さんもいらっしゃいますか?

○○○:おはよう。

▽▽▽:はい、いますよ。

なおき:ありがとうございます。また3文字の人が増えたので、ブログに書く記号が増えましたよ。プロフィール・ リストを作っておかないと自分でもわからなくなりそうです。

○○○:そのまま名前を出してもいいのでは、ないかね。

なおき:そうですね。最初は宗教的な名前やどこかで出ている人の名前が出てきたら、ややこしいことになるかなと思ったんですけど、 大丈夫みたいですね。

名前がうまく聞き取れないのか、変な名前をつけている感じもします。

○○○:名前は気にしなくてもよい。お前さんもいろんな名前で呼ばれておるであろう。我々もお前さんがつける名前を面白がっておる。 お前さんの妻も、友達にニックネームをつけるのが好きであろう。

なおき:そうですね。名前を覚えられないとすぐにアクション・マンとか変な名前をつけていますね。

そうそう、フロア・サンディング終わりました。無事に怪我もなくできて、ありがとうございます。

▽▽▽さんは、なにか担当とか分野などあるのでしょうか?

▽▽▽:科学と技術を分けると、技術やテクノロジーのようなところでございます。よく、「これ便利だなぁ」 とか思っていらっしゃるでしょう。

そういうのを聞きつけて、「なになに、何が面白いのかね」と顔を出すのでございます。

以前、バイクに乗っていた頃は、しょっちゅういじっておりましたでしょう。その頃はしょっちゅう来ていましたよ。

なおき:そうですか。しばらく工具なんて使っていませんでしたからね。思ったのですけど、工具とかツールも便利ですけど、 使い方を間違うと危ないですよね。

もう少し、安全性を高めて騒音などを減らすほうがよろしいのでしょうか?

▽▽▽:自然な流れでございますな。多様化するのも、特別用途になるのも、いろんな方向性がございます。使いこなすことで、 用途も増えますし、効率も増えますな。

例えば、ナイフなどございますでしょう。単純な道具ですから、鉛筆を削ったり、果物をむいたり、いろんな用途があるのでございます。 鉛筆削り器は、鉛筆を削るには便利ですが、果物はむけないでしょう。

原始的といえ、いろんな趣きがございますな。

なおき:なにか望ましい方向性などありますか?

▽▽▽:特にございませんな。そのうち、半身半霊のような状態にでもなれば、物質のことなどどうでもよくなるのでございます。 今のうちに、物質や道具というものを楽しむのがよろしいでしょう。

そんなノスタルジックな思いで、昨日の作業など見ておりました。

なおき:そうですか。ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

====

 

 

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

プロフィール

Maintenance by

Pages

カテゴリ

最近のブログ記事

サインイン

2024年5月

日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ

タグクラウド

サインイン